「XM Trading(エックスエム)って人気みたいだけど、どんなFX業者なんだろう」
こう思ってはいませんか?
海外FX業者の中では圧倒的な人気を誇っていると言えるXMですが、何故こんなにも人気があるのでしょうか?
この記事では海外投資エージェントがXM(エックスエム)について特徴、メリット・デメリット、手数料やキャンペーンの情報から、登録方法や使い方まで網羅的に紹介しています。
この記事を読めばXM(エックスエム)の全体像をしっかりと掴み、XM(エックスエム)でスムーズに取引を始められるようになります。
早速XM(エックスエム)について学んでいきましょう!
XMを簡単に説明すると…
- 海外FX業者では人気No.1!
- レバレッジは最大888倍
- 57種類もの取扱ペア数
- 登録するだけで3000円分が手に入る豊富なキャンペーンボーナス付き
- 日本語完全対応で国内取引所のような使いやすさ
登録するだけで3000円がもらえる!
XMの基本スペック・サービスを他のFX業者と徹底比較!
XMの基本スペックを他のFX業者と徹底比較
- 取扱通貨ペア数
- 最大レバレッジ
- 手数料・スプレッド
- キャンペーンボーナス
ここではXMの基本スペックを上の4つの観点から他のFX業者と徹底比較していきます!
取扱通貨ペア数
FX業者名 | ペア数 |
XM | 57ペア |
FXGT | 48ペア |
GEMFOREX | 33ペア |
AXIORY | 61ペア |
iForex | 100ペア以上 |
上の表は海外の人気FX業者の取扱通貨ペア数を比較した表です。
XMは他のFX業者と比べると取扱通貨ペアは多い方であると言えるでしょう。
ただiForexが100ペア以上と、人気FX業者の中では圧倒的に多い取扱ペアを誇っています。
最大レバレッジ
FX業者名 | 最大レバレッジ倍率 |
XM | 888倍 |
FXGT | 500倍 |
GEMFOREX | 5000倍 |
AXIORY | 400倍 |
iForex | 400倍 |
こちらは最大レバレッジ倍率の比較です。
XMはGEMFOREXに続いて2番目に高い最大レバレッジ倍率を誇っています。
手数料・スプレッド
FX業者名 | 入出金手数料 | 取引手数料(平均スプレッド) |
XM | 無料 | 無料(1.8pips) |
FXGT | 無料 | 無料(1.5〜1.6pips) |
GEMFOREX | 無料 | 無料(1.5pips) |
AXIORY | 無料(1回の入出金量が20,000円未満の場合は有料) | 無料(1.2pips) |
iForex | 無料 | 無料(0.9pips) |
これが各種手数料を比較した表になります。
手数料に関してはどのFX業者も基本的には無料なためあまり変わりはありません。
スプレッドに関しては他のFX業者に比べやや高いですが、大きな差が開いているというわけでもないと言えます。
キャンペーンボーナス
FX業者名 | キャンペーン内容一例 |
XM | 新規登録ボーナス:3,000円 2段階の入金ボーナス:100%(500ドルまで)+20%(4,500ドルまで) 友達紹介ボーナス:紹介する友人ごとに最大35ドル |
FXGT | 初回入金ボーナス:入金額の100%キャッシュバック 2回目入金ボーナス:入金額の50% 常時入金ボーナス:30% |
GEMFOREX | 新規登録ボーナス:20,000円 入金ボーナス:100% |
AXIORY | お年玉ボーナス:入金額の100%+クレジット付与3万円から始まる段階的な取引ボーナス |
iForex | 2段階の初回入金ボーナス:100%(1,000ドルまで)+25%(5,000ドルまで) |
それぞれのFX業者のキャンペーンボーナスはこのようになっています。
XMは常に新規登録・入金・友達紹介の3種類のボーナスを開催しています。
キャンペーンボーナスに関しては他のFX業者も魅力的なラインナップとなっているので、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください!
XM(エックスエム)とは
XM Tradingの基本情報
取扱通貨 | 57ペア |
両建て | ◯ (禁止になる場合も) |
追証 | なし |
ロスカット | 20% |
入出金手数料 | 無料 |
日本語サポート | 完全対応 |
最大レバレッジ倍率 | 888倍 |
XM Trading(エックスエムトレーディング)は2009年に設立された海外のFX業者で、英語だけでなく日本語をはじめとして24言語もの幅広い言語に対応している業者です。
最大レバレッジが888倍と、高いレバレッジで大きな利益を狙うことが大きな特徴です。
また日本語サポートも充実しているため、海外FX業者を初めて利用する人には特におすすめのFX業者です。
ここではXMの特徴を以下の4点について解説していきます!
XM Tradingの特徴
- 人気No.1の海外FX業者
- 追証なしのゼロカット方式
- 豊富な計算ツール
- 最大レバレッジ888倍
人気No.1の海外FX業者
XMは海外FX業者の中でも圧倒的な人気を誇る業者として注目を集めています。
口座開設数は全世界で100万口座を超え、金融業界の15を超える賞を受賞した実績を持っており、その人気ぶりから信頼性の高さが窺えます。
実際にイギリスを始め、キプロス、オーストラリア、セーシェルの4ヵ国でライセンスを取得しており、大規模な運営のもとで初心者でも安心して取引することができます。
追証なしのゼロカット方式
XMは追証(おいしょう)を要求しないゼロカットシステムを利用しています。
ゼロカットシステムとは、FX業者に預けている証拠金(元手)以上の損失が出てしまいそうな場合に追加で証拠金を入金するシステム「追証(おいしょう)」を行わず、業者に預けた証拠金以上の損失をXMが補填してくれるシステムのことです。
つまり、これによりFX業者に預けた金額以上の損失を被るリスクがなく、借金をする心配もせず取引することができます。
豊富な計算ツール
XMには効率よく取引を進めるための独自の計算ツールを豊富に取り揃えています。
- オールインワン計算ツール:必要証拠金やスワップなどを計算
- 通貨換算ツール:リアルタイムのレートで通貨換算
- ピップ値計算ツール:基本通貨のピップごとの値を計算
- 証拠金計算ツール:必要な証拠金を計算
- スワップ計算ツール:2つの通貨の金利差を計算
- 損益計算ツール:予想される利益や損失を計算
主にこの6種類の計算ツールを利用することができます!
最大レバレッジ888倍
なんといってもXMの最大の特徴のひとつとして、最大レバレッジが888倍までかけられることがあげられます。
レバレッジとは、FX業者に預けた元手を担保である証拠金としてその何倍分もの取引を行う取引方法です。
例えば、10万円を元手とした場合最大レバレッジが5倍の取引所だと50万円分の取引を行うことができ、その分損失も利益も大きくなるという仕組みです。
これにより元手は少額でも、高いレバレッジをかけて大きな利益を狙うことができます。
国内のFX業者は法律により最大25倍までと定められていますが、海外FX業者にはこのような規制がなく高いレバレッジで取引することができます。
XMはこうした海外FX業者の中でも高い最大レバレッジで利用できるFX業者ですので、ぜひこの888倍のレバレッジ取引を利用してみましょう!
人気No.1の海外FX業者!
XM(エックスエム)のメリット
XM(エックスエム)のメリット
ここではXMのメリットを4つみていきましょう。
圧倒的な約定スピードでストレスなく利用できる
XMは次世代NDD(ノーディングデスク)と呼ばれる発注方法を採用しています。
これにより高い水準での契約履行速度を維持しており、注文が殺到する時間帯であってもスムーズに取引することができます。
全注文の99.35%は1秒以内に約定されており、約定漏れなどのストレスのない快適な取引を行うことができます。
ロイヤリティプログラムで取引するたびにポイントを貯められる
XMはロイヤリティーポイント(XMTrading Point、XMP)という独自のサービスを展開しています。
これは取引のたびに独自のポイントが溜まっていき、新規口座開設ボーナスや入金ボーナスと同様に使用することができるポイントのことです。
取引継続期間が長ければ長いほど毎回のポイント付与額は上がり、ポイントは現金と交換したり証拠金として利用することができます。
取引するだけで報酬が得られるのでとてもお得なサービスです!
プロトレーダーによる定期的な取引シグナルがみれる
XMではライブ口座を登録したユーザー全員に、無料でプロトレーダーが分析した取引シグナルにアクセスできるサービスを提供しています。
ここではUSD/JPYなどの主要通貨ペアをはじめとする10ペアをプロトレーダーが分析したチャート分析を毎日2回配信しています。
これを利用すれば、初心者の方でもプロの分析を参考にしながら取引するだけでなく、自身のトレード力向上にも役立てることができます!
日本語完全対応で誰でも安心して利用できる
XMのwebサイトは日本語に完全対応しています。
また日本人オペレーターによるサポートも充実しており、メールは平日24時間対応、ライブチャットは午前9時から午後9時まで対応しています。
海外FX業者と聞くとまず英語での理解が懸念材料となりがちですが、XMはこうした問題にもしっかりと対処しており、初めて海外FX業者を利用する人でも気軽に利用することができます。
日本語完全対応の安心感!
XM(エックスエム)のデメリット
XMのデメリット
ここからはXMのデメリットについて解説していきます。
国内業者に比べスプレッドが広い
XMは国内のFX業者に比べややスプレッドが広いというデメリットがあります。
国内のFX業者の平均的なスプレッドはドル円で1.3pipsほどですが、XMは平均スプレッドが1.8pipsとなっています。
ただ、他の海外FX業者と比較しても特別に広いというわけではありません。短期間のトレードを何回も繰り返すようなトレードではなく、ある程度の長い期間のトレードをすることでこうしたスプレッドのデメリットにも対処することができます。
信託保全制度がない
XMは、業者が閉鎖した場合に預け入れていた資産の保証を行う信託保全制度を設けていません。
信託保全制度が備わっていると顧客の資産は信託銀行などで法的に守られ、万が一FX業者が閉鎖した場合も顧客の資産は返済されます。
XMはこの信託保全制度に加入していないため、万一の場合顧客に資産が返済されない可能性もあります。
しかし、XMは独自に顧客の資産を分別管理しているため高い水準での資金管理体制を維持していると言えるでしょう。
XM(エックスエム)の取扱通貨ペア
XMの取扱商品
- 為替
- コモディティ(商品)
- 株価指数
- 貴金属
- エネルギー
XMは主に上の5種類の商品を取り扱っています。
ここではXMが取り扱っている商品について詳しく見ていきましょう。
為替
FXにおいては57ペアもの取り扱いを行っています。
先にも紹介しましたが、他の海外業者ではiForexが100種類以上と圧倒的に多い一方でAXIORYは61ペア、FXGTは48ペアとなっています。
FX取引を行う上ではこの取り扱いペアの数は十分であると言えるでしょう。
コモディティ(商品)
コモディティとは砂糖や小麦、とうもろこしなどの商品のことを指します。
分散投資やリスク回避の観点から多くの投資家に人気な投資商品の一つとなっています。
取り扱いは全部で8種類で、ココアやコーヒーをはじめ、とうもろこしや砂糖も取り扱っています。
株式指数
株価指数は実際の株式市場の指数で、株式市場の特定部門の価値を示す指標になります。
全部で最大14ペア取引することができ、日経株価やS&P500などをはじめとして有名な株価指数は網羅的に取り扱っています。
他にはナスダック(NASDAQ)やハンセン指数(HSI)、FTSE100なども取引することができます。
貴金属
貴金属はコモディティ市場において石油などと並んで主要な投資商品の一つと言えます。
最も頻繁に取引されている貴金属はゴールド、シルバー、プラチナやパラジウムであり、XMではこの4つ全て取引することができます。
エネルギー
エネルギーは高い変動性を持つことが魅力の一つである投資商品です。
XMでは原油、原油ミニ、天然ガス、ブレント原油、ロンドン軽油の5種類の商品を取引することができます。
為替ペアだけでなくここで紹介してきた様々な商品にも目を向けて取引してみましょう!
取扱商品も豊富!
XM(エックスエム)の評判・口コミ
最大レバレッジ888倍が魅力的
やっぱりFXは断然XMが効率いいですね!
レバ888倍なんで500円でも取引出来てめちゃ便利!https://t.co/rKBywIx8be …— FX XM shizu (@shizu19345790) January 20, 2021
やはり最大レバレッジが888倍までかけられるのはXMの大きな魅力になっているようです。
少額からでも投資を始めることができるので、より気軽に取引することができます。
ただレバレッジが高い分損失も大きいので、慣れないうちは低レバレッジで相場の感覚を掴み、徐々にレバレッジを高めていくようにしましょう。
ボーナスが豊富
XMおすすめです!
5万円までは100%
それ以降45万円まで20%
使い切っても時間が経てばまたボーナスを受け取れるので実力がつくまで実戦で腕を磨けますよ#XMhttps://t.co/CVuzXHd9Xz— 若大将@Fx (@DoragonFx) December 9, 2020
XMのメリットのひとつであるボーナスの豊富さは大きな注目を集めています。
この他にも先ほど紹介した独自のポイントサービスなど、XMではお得なサービスを数多く楽しむことができます!
スプレッドの広さが気になる
海外FXのデメリットとしてハイレバレッジが可能である分、スプレッドは広いということがあげられます。XMのスプレッドも国内業者と比較しますと、やはり広くなっています。ただ、スプレッドの広さ以上にメリットが大きいので、私は愛用しています。
— アーヴ@海外FX専業トレーダー (@arevu_trade) January 13, 2021
このツイートにもあるように、やはり国内業者と比べるとXMのスプレッドは広く、スプレッドの広さを気にする人も一定数いるようです。
スキャルピングなど短時間でのトレードを何回も行う手法ではなく、デイトレードやスイングトレードなど長期間の勝負を見込んだトレードを心がけると良いでしょう。
高い人気を誇る!
XM(エックスエム)の取引口座タイプ
XMにはマイクロ口座、スタンダード口座、ZERO口座の3種類の口座タイプがあります。
マイクロ口座 | スタンダード口座 | ZERO口座 | |
最大レバレッジ | 888倍 | 888倍 | 500倍 |
主要通貨の最低スプレッド | 1pips | 1pips | 0pips |
手数料 | なし | なし | あり |
取引ボーナス | あり | あり | なし |
最低入金額 | 5ドル | 5ドル | 100ドル |
XMの3種類の口座は主に上の表のような特徴を持っています。
マイクロ口座とスタンダード口座は契約規模が変わるのみでほとんど変わりないものですが、ZERO口座はスプレッドが限りなく狭い分最大レバレッジが500倍までとなっていたり取引ボーナスがもらえないといった特徴があります。
888倍のレバレッジで取引したいといった方やボーナスが欲しいという方はマイクロ口座やスタンダード口座の方がおすすめですが、スプレッドを狭く取引したいという方はZERO口座がおすすめです!
XM(エックスエム)の手数料・スプレッド
XMは入出金手数料が全て無料です。
そのため入出金回数が多くても無駄な手数料を取られることはなく、手軽に利用することができます。
取引所名 | 最低スプレッド(USD/JPY) |
XM | 1.8pips |
TICK MILL | 0.1〜1.4pips |
Think Forex | 0.6〜1.7pips |
TITAN FX | 0.3〜1.3pips |
TFC Markets | 1.8pips |
また、上の表はXMのスプレッドを他の海外業者と比較したものです。これを見るとわかるようにXMは他の海外FX業者と比べ若干スプレッドが広いものの、特別広いわけでもないことがわかります。
入出金手数料が全て無料であることを考えるとかなりお得であると言えるでしょう。
XM(エックスエム)のキャンペーンボーナス
XMは豊富なキャンペーンボーナスを提供していることでも注目を集めています。
XMは現在上の3つのキャンペーンボーナスを行っています。以下で紹介していくので順番に見ていきましょう!
取引ボーナス:新規入会者に3000円分のキャッシュボーナス
1つめは、XMに新規会員登録した全員に3000円分の取引ボーナスが付与されるものです。これは会員登録後会員ページで請求するための手続きを行い受け取ることができます。
つまり、新規登録するだけで早速3000円をもらい取引することができるということです。
入金ボーナス:入金額に応じて一定割合のキャッシュバックボーナス
2つめは、初回入金時に500ドルを上限として100%の入金ボーナス、500ドルを超えた分は20%の入金ボーナスを受け取ることができるものです。
これは例えば、XMに初めて入金する際に600ドルを入金した場合、500ドルと、残り100ドルの20%である20ドルの合計520ドルがボーナスとして付与され、会員登録ボーナスと同じように取引で使用することができます。
ただし、これらのボーナスは出金することはできないので実際に取引時の証拠金として大いに活用しましょう。
ロイヤルティプログラム:ポイントを貯めてボーナスに変換
最後は先ほども紹介したロイヤリティプログラムです。
XMはこのようにとてもお得なキャンペーンボーナスを随時開催しているので、是非この機会に登録してみましょう!
豊富なキャンペーンボーナス!
XM(エックスエム)のスマホアプリ
XMはapple、android両方に対応しているスマホアプリをリリースしています。
横向きにして見るチャートツールを搭載しているなど、アプリであってもPC版と変わらず高い機能性を誇っています。
また、スマホアプリからでも自由に入出金することができ、スマホ一台あればどこででも気軽にXMを利用することができます。
XMに登録する際は是非こちらのアプリもダウンロードしておきましょう!
XM(エックスエム)の登録方法・口座開設方法
XMの登録方法
XM登録の3ステップ
- メールアドレス登録
- 個人情報登録
- 本人確認書類提出
XMの登録は上の3ステップで簡単に登録できてしまいます。
まずは以下からXMの公式サイトへアクセスしましょう。
ホーム画面を開いたら「口座を開設する」をクリックしましょう。
1.するとこのような画面が現れるので、基本的な個人情報を入力しメールアドレスを登録します。また、取引に使うツール(MT4かMT5)と口座タイプを選択し「ステップ2へ進む」をクリックします。
XMの口座タイプ
- マイクロ口座:最小10通貨、最大10万通貨までエントリー可能。様々なCFD商品を取引できる。少額で取引したい方にはおすすめ。ボーナスキャンペーン対応あり。
- スタンダード口座:最大500万通貨までエントリー可能。様々なCFD商品を取引できる。ボーナスキャンペーン対応あり。
- XM Zero口座:最大レバレッジは500倍まで。スプレッドが約0.2pipsと他口座に比べて圧倒的に狭い。初回入金額には1万円以上必要。CFD取引は不可能。スキャルピングを中心にしたい人に向いている。ボーナスキャンペーン非対応。
今回はスタンダード口座の開設方法について紹介していきます。
2.ステップ2では個人情報の登録を行います。生年月日や住所、投資経験などについて所定の欄に入力し、次へ進みましょう。
ここで会員登録は完了です。送られてくるeメールに乗っているリンクにアクセスし、本人確認書類を提出しましょう。
3.新規登録後7日以内に本人確認書類をアップロードしなければ口座開設ボーナスを受け取ることはできません。
ログイン後、ホーム画面上にある「今すぐ口座を有効化する」をクリックし本人確認書類提出に進みます。
本人確認書類は身分証明書(パスポート、運転免許証、その他IDカード)と住所確認書類(公共料金の請求書など現住所が確認できるもの)をアップロードして提出します。
身分証のアップロードが終わるとこのような画面が現れるので、これで完了となります。
24時間以内に本人確認書類の確認が終わるので、終わったら早速取引準備にかかりましょう!
簡単3ステップで登録完了!
MT4・MT5のインストール
XMでは取引ツールにMT4・MT5を採用しています。
このどちらかをインストールしていないと取引することができないので登録作業が終わったらインストールしましょう。
また、XMの公式サイトからもダウンロードすることができます。
以下ではスマホ版のMT5のインストールと設定方法について紹介していきます。
1.MT5をインストールし、ホーム画面を開き「設定」をタップします。
2.「新規口座」をタップします。
3.「XMT」で検索し「XM Trading-MT5 3」というサーバを開きます。
4.ログイン名とパスワードを入力すればMT5とXMとの連携は完了です。
これでMT5を使っていつでも取引できるようになります。
XM(エックスエム)の使い方
XMの使い方
- 入金方法
- 注文方法
- 出金方法
ここではXMの使い方について上の3つに分けて解説していきます。
XMの入金方法
1.ホーム画面にある「資金を入金する」をクリックします。
2.すると上のように入金方法を選択する画面が現れるので、入金方法を選択して「入金」をクリックし、入金しましょう。
ここでは「Local Bank Transfer」が従来の銀行入金になります。
いずれの方法でも入金手数料は無料となっています。
XMでの注文方法
続いて注文方法です。
1.まずMT5を開き、左下の「気配値」をタップすると様々な銘柄を一覧として見ることができます。
2.右上の「+」マークをタップすると通貨ペアの追加を行うことができるので、取引したい通貨ペアの左側にある緑色の「+」マークをタップします。
3.では実際に注文してみましょう。ホーム画面下の「トレード」をタップし、現れた画面の右上にある「+」マークをタップします。
4.すると上の右側の画像のように注文画面が現れるので、ここで注文しましょう。
注文画面では以下のように注文を進めていきます。
①トレードする通貨ペアを選ぶ
②注文方法を選択
③注文数量を選択
④損切り値、利益確定値、IOC注文の設定(やらなくても良い)
⑤買いか売りかを選択して注文
XMの出金方法
最後に出金方法を説明します。
1.ホーム画面にある「資金の出金」をクリックしましょう。
2.すると出金方法を選択する画面に変わります。
XMの場合出金方法は1つなので「出金」を選択し、指示に従ってフォーム記入を行い出金しましょう。
XMに関するQ&A
海外の業者だけど安心できるの?
XMはセーシェル金融庁から証券ディーラーライセンスを取得しています。
海外業者の中には公式のライセンスを取得していない安全性の低い業者も存在しますが、XMは公式に認められたライセンスを持っている分安心して取引を行うことができると言えます。
サポート体制はどんな感じ?
平日は24時間でオンラインサポートを受けることができます。
日本語によるライブチャット形式で問い合わせることができるので国内取引所と同じような充実したサポートが期待できるでしょう。
海外の業者だから日本時間での正確な取引時間が知りたい
XMの取引時間帯は日曜日のGMT(グリニッジ標準時)22:05〜金曜日のGMT21:50です。
日本時間では月曜日の7:05〜土曜日の6:50になるので勘違いのないようにしましょう。
ただし、一部の金融商品(ex.CFD)は取引時間が異なるので注意しましょう。
XM(エックスエム)まとめ
XMまとめ
- No.1の人気を誇る海外FX業者
- 日本語完全対応で英語が苦手な人もストレスなく利用できる
- 豊富なキャンペーンボーナスを提供している
- 他の取引所に比べスプレッドがやや広い
- 登録は3ステップで完了
- 本人確認書類をアップロードする際は身分証と共に住所確認書類も必要
- MT4またはMT5を取引ツールとしてインストールする必要がある
この記事ではXM(エックスエム)の特徴やメリット・デメリット、登録方法などについてみてきました。
メリットやデメリットなどをしっかりと把握した上で利用すれば、そのFX業者の良さを最大限生かした利用ができます。
早速XM(エックスエム)で理想の投資生活をスタートさせましょう!
人気No.1海外業者!