ポロニエックス(Poloniex)に登録しよう
この記事ではポロニエックスの本人確認の方法をサクッと解説します!ポロニエックスについてちゃんと知りたい方はこちら、ポロニエックスの使い方を調べたい人はこちらの海外投資エージェントの記事がおすすめです。それでは早速見ていきましょう!
メールアドレス登録まで
アカウントの作成方法は皆さん大体分かっていると思うので軽い説明にとどめます。アカウントの作成方法を詳しく見たい人は、上のリンクを見てください!
以下、アカウント作成手順です。
【手順】
ポロニエックス公式サイトからアカウント作成ボタンを押す
↓
自分が住んでいる国、メールアドレス、パスワードを入力して登録
↓
届いたメールのリンクを開いて本人確認に移る
ここからが本番です!
ポロニエックスの本人確認の手順
本人確認は大きく2つの部分に分かれます。個人情報を登録する部分、そして身分証明書の画像をアップロードする部分です。
それでは見ていきましょう!
住所と生年月日を登録!
まずは個人情報を登録しましょう。「Profile Verification」という画面から操作を行います。
以下、要求される可能性のある情報の種類と、どのように書けばいいのかということを説明します。
*ここに書いてある項目が全て聞かれるとは限らないので、適時画面と照合しながら読み進めてください。
・First Name:自分の下の名前です。アルファベットで Takashi のように入力してください。
・Last Name:名字です。Tanaka のように入力してください。
・Country:住んでいる国です。日本在住なら Japan です。
・Street Address:住所の番地部分です。西町2丁目1−1なら 2-1-1 Nishimachi と書きましょう。
・Street Address2:これがある場合は Nishimachi はこっちに書きましょう。
・City:都道府県と市区町村です。横浜市緑区なら Midori, Yokohama で大丈夫です。
・State:アメリカの場合はここに州を入力します。日本在住なら何も記入しなくても大丈夫です。
・Postal Code:郵便番号です。そのまま123−4567のように入力します。(ハイフンの有無はどちらでも)
・Phone Number:携帯電話番号です。ハイフンを取って、08012345678 のように入力します。
・Date of Birth:生年月日です。年月日を選びます。
・Passport ID:パスポート番号です。
おそらくこれ以上聞かれることはないでしょう!きちんと入力できていれば大丈夫なはずです。
身分証明書の画像をアップロード
アップロードするのは以下の2種類
・身分証明書の画像(単体)
・身分証明書と自分の顔、そして今日の日付を記した紙が一緒に写った写真
(IDセルフィー & 拾い画像じゃないことの証明ですね)
身分証明書にはパスポートか運転免許証が使えます。ただし、運転免許証は日本語表記なので、住所などを英訳したものを画像編集ソフトなどを使って貼り付けてあげましょう!そうすれば大丈夫です。
また、自分の顔が入った方の写真に関しては、顔にも身分証明書にもピントがあっていることが必要なので、頑張って撮りましょう。他の人に取ってもらうのもいいかもしれません。
写真が取れたら、パソコンに画像を入れて、ポロニエックスのサイトで Choose File という場所から選んであげましょう。
*直接パソコンのウェブカメラで取ってもいいかもしれません!
Q&A
承認までにかかる時間は?
承認までを早くすることはできない?
まとめ
ポロニエックスの本人確認のステップについて見てきました。実際ここがポロニエックスのアカウント開設作業での一番の山場なので、ここさえクリアできれば大丈夫でしょう。無事承認されれば、ようやく取引が開始できます。この記事を見ながら一つ一つ手順を進めていってみてください。