*BitMEXは、金融庁の法律改正をうけ、2020年5月1日を持って日本居住者へのサービス提供をストップしました。
BitMEXは最大レバレッジが100倍であること以外にも様々なメリットがあります。
そんなBitMEXの特徴やメリット、デメリット、評判を詳しく解説しています。
この記事を読めば、BitMEXの良さがすぐにわかります!
BitMEXとは
BitMEXは、レバレッジ(FX)取引に特化した海外の取引所です。
レバレッジ取引とは、元手の何倍もの資金を使って暗号資産(仮想通貨)を売買する手法のことです。
海外の取引所ですが、日本語にも対応しており、英語が苦手な方でも問題なく利用できます。
取引の種類 | レバレッジ取引 |
最大レバレッジ倍率 | 100倍 |
通貨ペア | 8種類 |
取引手数料 | -0.025%/0.075% |
スプレッド | 約0.01% |
日本語対応 | ◯ |
スマホアプリ | × |
BitMEXは、取り扱い通貨数は多くないですが、すべての通貨がレバレッジ取引を行うことができます。
取引量が多く、手数料も安いので大変おすすめの取引所です。BitMEXの口座開設はこちら!
BitMEXのメリット
BitMEXのメリットはいくつかありまあすが、ここでは6つ紹介します。
BitMEXのメリット
- レバレッジ100倍まで対応している
- 取引量が多い
- アルトコインでもレバレッジ取引ができる
- 追証がなく安全性が高い
- 手数料が安い
- 登録は本人確認がいらない
レバレッジ100倍まで対応している
BitMEXの最大の特徴は、レバレッジを100倍までかけることができる点です。
レバレッジ取引とは、元手の何倍もの資金を使って暗号資産(仮想通貨)を売買する手法のことです。
例えば、元手が10万円の場合、レバレッジを100倍にすると、1000万円の取引を行うことができます。
その分、ハイリスク・ハイリターンな投資手法になります。
国内のレバレッジ取引に対応している取引所と最大レバレッジを比較すると以下のようになります。
取引所名 | 最大レバレッジ倍率 |
---|---|
BitMEX(ビットメックス) | 100倍 |
GMOコイン | 10倍 |
DMM Bitcoin(DMMビットコイン) | 4倍 |
BITPoint(ビットポイント) | 4倍 |
bitbank Trade(ビットバンク・トレード) | 20倍 |
国内では、法律でレバレッジ取引が25倍までしか認められていません。
そのため、レバレッジを大きくかけて取引することができません。
レバレッジ取引がしたいのであれば、BitMEXで行いましょう。
取引量が多い
BitMEXは、世界最大級の取引量を誇る取引所です。
以下の画像のように、ビットコインだけで言えば、BitMEXは圧倒的に一番取引量の多い取引所です。
取引量が多いと、取引に流動性が高くなります。
そのため、売買が成立しやすいというメリットがあります。
また取引量が多いということは、それだけ多くの人に信頼されているということでもあります。
アルトコインでもレバレッジ取引ができる
BitMEXでは、アルトコインもレバレッジ取引を行うことができます。
多くの国内の取引所は、ビットコインのみレバレッジ取引を行うことができます。
また、アルトコインのレバレッジ取引が可能な場合であっても、最大レバレッジはとても低くなっています。
取引所名 | レバレッジ取引対応通貨 | 最大レバレッジ倍率 |
---|---|---|
BitMEX(ビットメックス) | ビットコイン(BTC/XBT) イーサリアム(ETH) リップル(XRP) ライトコイン(LTC) EOS トークン(EOS) ビットコインキャッシュ(BCH) トロン(TRX) カルダノ(ADA) |
100倍 50倍 20倍 33.33倍 20倍 20倍 20倍 20倍 |
GMOコイン | ビットコイン(BTC) イーサリアム(ETH) リップル(XRP) ライトコイン(LTC) ビットコインキャッシュ(BCH) |
10倍 5倍 5倍 5倍 5倍 |
DMM Bitcoin(DMMビットコイン) | ビットコイン(BTC) イーサリアム(ETH) リップル(XRP) ライトコイン(LTC) ビットコインキャッシュ(BCH) イーサリアムクラシック(ETC) ネム(XEM) |
4倍 4倍 4倍 4倍 4倍 4倍 4倍 |
BITPoint(ビットポイント) | ビットコイン(BTC) | 4倍 |
bitbank Trade(ビットバンク・トレード) | ビットコイン(BTC) | 20倍 |
以上のように、BitMEXではアルトコインを高いレバレッジで取引することが可能になっています。
追証がなく安全性が高い
BitMEXでは追証がありません。
追証とは追加保証金の略語で、一定の証拠金維持率を下回った場合に追加で証拠金を入金することです。
つまり追証とは、レバレッジ取引に失敗してしまった時に発生する取引所への借金のことです。
追証がないということは、BitMEXでレバレッジ取引をして借金を負う可能性はないため、安心して取引することができます。
BITPointやbitFlyerでは追証があるので、気をつける必要があります。
手数料が安い
BitMEXは手数料が安く設定されています。
特にmaker手数料は-0.025%なので、取引すると手数料を受け取ることができます。
taker手数料は0.075%なので、なるべくmakerで注文することをお勧めします。
また、実質的な取引手数料を意味するスプレッドもとても狭くなっています。
登録は本人確認がいらない
国内の取引所では、規制によりパスポート写真の提出など本人確認が必要です。
本人確認書類の提出後も審査などにより、実際に取引ができるようになるまで数日かかる場合も多いです。
しかしBitMEXでは、本人確認書類の提出が必要なく、メールアドレスの登録だけですぐに取引を行うことができます。
そのため取引を開始するまで約1分しかからず利便性がとても高いです。
BitMEXの特徴を他の取引所と比較
取引手数料、レバレッジに対応している通貨、最大レバレッジ倍率、追証の有無、ロスカット、スマホアプリの有無について、取引所5社で比較しています。
取引所名 | 取引手数料
(maker/taker) |
スプレッド | レバレッジ取引
対応通貨 |
最大レバレッジ
倍率 |
追証 | ロスカット | スマホアプリ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
BitMEX(ビットメックス) | -0.025% / 0.075% | 約0.01% | ビットコイン イーサリアム リップル ライトコイン EOS トークン ビットコインキャッシュ トロン カルダノ |
100倍 50倍 20倍 33.33倍 20倍 20倍 20倍 20倍 |
なし | 0% | なし |
GMOコイン | 0% / 0% | 約1% | ビットコイン イーサリアム リップル ライトコイン ビットコインキャッシュ |
10倍 5倍 5倍 5倍 5倍 |
なし | 75% | iOS版 Android版 |
DMM Bitcoin(DMMビットコイン) | 0% / 0% | 約0.1% | ビットコイン(BTC) イーサリアム(ETH) リップル(XRP) ライトコイン(LTC) ビットコインキャッシュ(BCH) イーサリアムクラシック(ETC) ネム(XEM) |
4倍 4倍 4倍 4倍 4倍 4倍 4倍 |
なし | 80% | iOS版 Android版 |
BITPoint(ビットポイント) | 0% / 0% | 約0.1% | ビットコイン(BTC) | 4倍 | あり | 100% | iOS版 Android版 |
Binance(バイナンス) | 0.1% / 0.1% | 約0.02% | ー | ー | ー | ー | Android版 |
BitMEXでmaker注文をすると、とても安い手数料で購入できることが分かるかと思います。
また、レバレッジ倍率も高く、ロスカットが0%で追証がないことため、BitMEXでは自由度の高い取引ができます。
借金するリスクがない状態で大きくレバレッジをかけることができるのは、とても魅力的です。BitMEXの口座開設はこちら!
BitMEXのデメリット
BitMEXのデメリット
- 日本円で入金できない
- 売り・買い注文を同時に出せない
- 出金できる時間が指定されている
日本円で入金できない
BitMEXは海外取引所なので日本円にの入金に対応していません。
そのため、一度国内取引所でビットコインを購入し、ビットコインをBitMEXに入金する必要があります。
国内の暗号資産(仮想通貨)取引所に日本円を入金するのとは違い二度手間にもなりますし、
国内の取引所口座の開設も必要になるので、取引を始めるまでの準備に時間かかってしまいます。
売り・買い注文を同時に出せない
例えば、自分が既に売り注文を出している状態で、長期的には買い注文をした方が良いと感じたので買い注文をするなど反対の注文をすることがあると思います。
しかしBitMEXでは、売り注文を出している時点で反対の買い注文をしてしまうと、売り注文が決済されてしまうようになっています。
なのでリスクを減らすために反対のポジションをとることもできません。
GMOコイン等ではできるので他の取引所と比べても不便に感じる特徴です。
好きな時間に出金できない
BitMEXでは、入金の処理は即時に反映されるのですが出金はすぐに反映されません。
もし、自分が今すぐお金を出金したいと思っても自分の出金の処理がされるのは日本時間の22時前後です。
なのでBitMEXなどで運用しているお金を有事の際のあてにしている方は、お金が急に必要になった場合困るので、BitMEXにも必要最低限の分だけ入れておくようにしましょう。
BitMEXの評判・口コミ
BitMEXの評判・口コミとしては、以下のような意見が多く見受けられました。
BitMEXの評判・口コミ
- サーバーが強い
- レバレッジが大きい
- 注文板が厚い
- 使いにくい
- 手数料が安い
サーバーが強い
Bitmexの操作に慣れてきた。
とりあえず、サクサクで使いやすいし、遅延して注文はいることないから最高。— えべっさん (@ebessanCOIN) February 3, 2018
BitMEXは手数料が安く設定されています。
スプレッドはほとんどありません。
またmakerで注文すると、手数料を受け取れる仕組みになっています。
BitMEXの評判 まとめ
BitMEX まとめ
- レバレッジが最大100倍
- 取引量が多い
- サーバーが強い
- 手数料が安い
- 慣れるまでは使いにくい
- 追証がなく安心
基本的にBitMEXを高く評価している意見が多くみられました。
実際、BitMEXはレバレッジ取引をするなら最もおすすめできる取引所です。
登録も1分ほどでできるので早速口座開設して、取引しましょう!